この前の玉砕が悔しかったのでリベンジしに三春行ってきました。今回は逃げの対象を用意したので大丈夫だとおもう。
【日時】
9/17(土)0:30~8:00
【天気】
曇り時々ゲリラ豪雨
【同行者】
ゲンタさん、TYA-GORi
【場所】
三春町岸壁
【狙い】
タチウオ、アナゴ→回遊魚
【タックル】
~電気ウキ、ルアー用~
ロッド:ディアルーナS806L[シマノ]
リール:NEWバイオマスターC3000SDH[シマノ]
ライン:PE0.8号150m+フロロカーボン3号1.5m
~投げ、カゴ、弓角用~
ロッド:キャスティズム27-385[ダイワ]
リール:03パワーエアロ[シマノ]
ライン:PE2.25号200m+PE5号15m
【釣行の流れ】
試験週間なのに一教科も試験がないのでのんびり用意。
店に行って明らかにタチウオ狙いとわかる道具と餌の購入。
そして5限の講義でひたすら太刀仕掛けの作成。明らかに周りの視線が痛いけど気にしない。
出発して品川駅でゲリラ豪雨に遭遇。ありえないくらい降ってたがここは上手くかわせた。
なんか金曜の夜だからか妙に電車に危ない人(超苦しそうにしてるサラリーマン、ずっといちゃつくバカップルとか)がいっぱいいたし、アナウンスも間違えまくり。
「×特急三崎口行がまいります ○特急三浦海岸行がまいります」
「×次は横浜に停車します ○次は神奈川新町に停車します」
「×次は堀ノ内です ○次は京急大津です」
片道で三回。これは酷いww
三春ついたら雨は止んでいたのでいつもの場所に陣取る。雨のおかげか人は少ない。
とりあえず投げを放置してから電気ウキを流す。
全員俺と同じ仕様のタチウオ仕掛け、これはイケる気がする。
しばらくして俺の電気ウキがゆっくり沈んだ。一気に合わせると軽い。メバルかな~と思ったら
その後もカマスと思われる何かにキビナゴを真っ二つにされるなど餌取りの活性は高かったが釣れなかった。
これはやばいとヒトデしか釣れない岩イソは止めて投げはサンマのみに。俺は針をケミブライトの流線14号に8号ナイロンのガチ仕様に変更。スーパーシグナル&ドラグフリーの最高の組み合わせである。
そして時は来た。回遊魚狙いの釣り師が増えた4時頃、ドラグが一気に出る物凄いアタリ!!
すかさずダッシュしてフルロックで鬼合わせ。
ゴン、ゴンとかなりの引きと重さ。もう頭ではサメしか考えられないので強引に巻くことにした。
水面に現れたのはまさかのアナゴ!?とりあえずクロアナゴな気がしながら抜きあげる。長物はタモでもたつくのでバラす前に抜き上げ。
本命のマアナゴww太っ!!
この幅だし。片手じゃ掴めませんが。
デカ天ぷらを想像しながらブツ持ち。計ったら1㎏位あったよ。デカすぎ。
このあとアナゴに神経締めを施し完璧なキープに。
そんな感じで一応目標の一つは達成。あとは回遊魚を釣るだけ。タチウオ?なにそれ(笑)
ということでカゴ開始。
必死で寄せようとするもルアーマンにイナダが見えた瞬間にジギングに変更。
…釣れない。てか誰も釣れてない。
今まで釣れなかった2人は遂に足元の魚に狙い変更。
ウミタナゴが無茶苦茶いっぱいいたがスレまくり。キュウセンやらが掛かってた。一応シマダイとかイシガキダイとかカワハギとかも見えてたけど…
俺も回遊魚の釣れなさにテンションダウンしてゲンタさんの道具を借りてウキ釣り。
アミコマセを気合いで針につけてウミタナゴに食われないようにヘチ際を探ると見事にキュウセンが入れ食いw
そしてハオコゼも…
と思ったらカサゴだった。小さすぎる…もちろんリリース。
投げで岩イソ使っても
メゴチだけ。萎える。
眠すぎてぐったり&釣れないので帰ることにした。アナゴを食えることもあり楽しみにしつつ部室へ。
疲れすぎてしばらく昼寝してから料理。天ぷらにしたが、脂が乗っていて美味かった。というより脂乗りすぎてたくさんは食えないレベルだった。最高に美味い天ぷらだった。
さて、勉強しないと(笑)
【釣果】
F
マアナゴ(75㎝,1Kg)1匹・投げ・サンマ切り身【夜】
ヤマトカマス(25㎝)1匹・電気ウキ・キビナゴ【夜】
カサゴ(10㎝)1匹・ウキ・アミコマセ
キュウセン(12~14㎝)3匹・ウキ・アミコマセ
メゴチ[ハタタテヌメリ](10㎝)1匹・投げ・岩イソメ
ゲンタさん
キュウセン(12㎝)1匹・ウキ・アミコマセ
マタナゴ(11㎝)1匹・ウキ・アミコマセ
TYA-GORi
カワハギ(15㎝)1匹・トリック・岩イソメ
キュウセン(17㎝)1匹・トリック・岩イソメ
【感想】
アナゴサイコ―でした。タチウオと回遊魚はまた今度リベンジということにしときます。
最初からアナゴ狙いで浦賀でもよかったかも。よく三春でアナゴ来たと思ってたり。
実は途中何度もゲリラ豪雨で大変だったりした。
【収得】
なし
【損失】
投げ仕掛け1
【次回】
未定