猛烈な風の中コンパクトロッドで無謀にもバーサーカーになってきましたww
【日時】
7/13(金)12:15~15:30
【天気】
曇り時々雨 猛烈な強風
【場所】
自衛隊堤防
【タックル】
ロッド:ホリデ-パック10-240T[シマノ]
リ-ル:11バイオマスタ-C3000SDH[シマノ]
ライン:PE0.8号150m+フロロ16lb50cm
【釣行の流れ】
この日の午前は本来であれば魚探使って実習船で釣り!…だったのだが、ちょっと風強すぎて出船不可。単位も不可♪(んな訳ねーよ)
若干見学してた。

釣りしてぇ…
で、風強いからやーめたとはならないのがこのマジキチ。
終わってからすぐ自衛隊堤防へ。
TYA-GORiは逃げの青イソメ購入でチョイ投げ。俺はひたすらルアーを投げるという青物ジャンキーと化す。コンパクトロッドでバーサーイヂめるF=短竿バーサーカーですね #謎
とりあえずメタルマル、アフターバーナー、魚魂、弓角でローテーション。
だが、やはりメタルマルの釣果写真は急務なので青とオレンジの2つをヘビーローテーションww
追い風で80m位飛んでるけど、気にしない(注:コンパクトロッドです
んで中層滑らせてたらヒット。
軽い…ちびサバさんだった。即リリース。
カゴで入れ喰ってる小サバが掛かってきたのに凹みつつ、大サバの回遊を期待しながら投げ続ける。
で、回りのルアーマソがみんなオレンジ系だったのに気づいて青にチェンジ→フルキャスト→フォール…
の前にヒット!!wwww
これはキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
コンパクトロッドフルムーンでグングン潜ってたのすうぃ~wwww
TYA-GORiさんタモすら手伝ってくれないのでそのまま抜き上げた。

短竿バーサーカー大勝利!!

メタルマルさんありがとうございました( ̄▽ ̄)
雨も降りそうだし釣果も得たので終了にした。
とても充実した
【釣果】
F
ゴマサバ(20,42cm)2匹・スピンテールジグ[metalmaru19 01レッドゴールド&03ブルーイワシ(ブリーデン)]
TYA-GORi
メジナ(15cm)1匹・チョイ投げ(足元放置)・青イソメ
ホシササノハベラ(10cm)1匹・チョイ投げ・青イソメ
【感想】
はい、コンパクトロッド大勝利!!
基本的に道具ではなくアプローチの仕方が重要であることを再認識できた。やっぱり道具は「快適さ」の補助的な面が大きいことを考慮して、今後もコンパクトロッドでも全然いけることを証明していければいいな。
釣りは楽しければ後はなんでも良いです(とか言いながら釣具にいくら貢いだかなんて分かんないし知りたくないけどww)
【収得】
なし
【損失】
なし
【次回】
来週もどっか行きたいな