【日時】
10/14(日)6:00~13:00
【天気】
雨
【場所】
勝山周辺ランガン
【タックル】
ロッド:キャスティズム27-385[ダイワ]
リ-ル:11SAキススペCA極細+09SAキススペSDドラグノブ&スプ-ル[シマノ]
ライン:PE2号200m
【釣行の流れ】
ジャパンカップのあと終電で行ってヒロミチの車で出発。
勝山に3時くらいに着いた。睡眠不足のFは即爆睡してた。
で、大会の時間。あいにくの雨。
まずは来週ジャパンカップの保田から。俺だけはプラクティスも兼ねてるので本気。
しかしこのあとヒイラギまみれになり5本針パーフェクトなどというカオスな状態になったので移動ー。
F6,ヒロミチ1,TYA-GORi2
このあと岩井などを含めて小場所を点々とするが上がらず。
穴場的な場所で岩イソ使ったら
そのあとある海岸で群れに当たり入れ食い(ただし小型)
んでまあ微妙な感じで戻ったら、前のワゴンに道を阻まれ遅刻…
結果は下に。
帰りに自衛隊堤防行こうとしたが、寝てたら夕方で釣らずに帰った(笑)
なんとも言えない釣りだったww
【釣果】
F
シロギス(8~15cm)26匹・投げ・ジャリメ&青イソメ
ドチザメ(45cm)1匹・投げ・岩イソメ
メゴチ[ネズミゴチ](10cm)3匹・投げ・ジャリメ
ヒイラギ(10~18cm)15匹・投げ・ジャリメ
クサフグ(10cm)1匹・投げ・ジャリメ
ヒロミチ
シロギス(8~16cm)20匹・チョイ投げ・ジャリメ
めごち クサフグ ヒイラギ カニ
TYA-GORi
シロギス(8~15cm)15匹・投げ・ジャリメ
めごち クサフグ ヒイラギ コバンアジ
【結果】
F:178g→5位入賞
だったのだが帰着遅れ3分で-30g
で6位(入賞逃す)
ただし外道賞ゲット!(ドチザメ45cm)
【感想】
うーん数だけなら26匹で一番だったのに…
全国のほうの入賞があるから大人の遠慮ということになったw
まあ景品いっぱいだし
【収得】
なし
【損失】
仕掛け5
【次回】
ジャパンカップ関東A