【日時】
2/24(日)16:00~16:30,18:00~21:10
【天気】
晴れ
【場所】
大浜漁港
【狙い】
キス→カサゴ→アジ
【タックル】
ロッド:月下美人EX AGS 76UL-S[ダイワ]
リール:11カルディア2004(11/1BB)[ダイワ]+バサ-トノブ
ライン:PE0.3号150m+ナイロン4lb30cm
ロッド:キャスティズム27-385[ダイワ]
リ-ル:11SAキススペCA(09SAキススペSDスプ-ル換装)[シマノ]
ライン:PE2号200m
【釣行の流れ】
日曜日。お休みだけど観光。
昼の休憩場所が海岸だったので
磯へダッシュ(笑)
で、タイドプールで
モクズガニを素手で捕獲してみる(キチガイ)
威嚇のカッコよさw
回転投法で海へ返しましたw
そのあと釣具屋寄ったら
「イソメは3月からしか入れない」
という死亡宣告。
仕方なくパワーイソメを購入。
戻って浜で投げ。
ゴツという重々しいアタリは
ふぐぅ
萎えたので止めてしまった。
タックルを月下美人に持ち替えて再出発。
目星を付けていたテトラでパワーイソメで際を探ると
ゴンっ!グッグッ!
という良型カサゴの強い引き!月下美人フルムーン!
しかし途中の突っ込みでまさかのリーダー根ズレでラインブレイク、うわあああああああ
萎えたし暗くなったのでアジングポイントへ。
今日は
ダイヤモンド1.5gにオクトパスももでしたー
あーカサゴ釣りたかった…
【釣果】
マアジ(15~17cm)2匹・ダイヤモンドヘッド1.5g・オクトパスもも
モクズガニ(甲幅10cm)1匹・素手
クサフグ(14cm)1匹・投げ・パワ-イソメ(赤イソメ)
【感想】
なんかもうアジと根魚だけやってていいかな?って感じ(笑)
【収得】
なし
【損失】
ピンキー30mくらい
流弾丸2
ダイヤモンドヘッド1