毎月定期的に投げ釣行逝きたいので募集かけてみたんですが、
今月は自分とへもぐろびんさんのサシ釣行に。
ガチすぎて明らかに敬遠されてる感すらありますな(笑)
というわけで今回も安定して強風スタートデス☆
【日時】7/13(月)7:00~16:00
【天気】晴れ(強風)
【場所】うみかぜ公園
当初三浦海岸を予定していたが、あまりにもダイレクトに風を受ける可能性が大
ここは風避けしましょう、となりうみかぜへ行くことに(凄くありふれた展開)
んでやってきましたスーパーの裏。
自分・mizinko・TFにカンチヌさんを加えた4人の揃った初めての釣行であまりにも
酷い釣果で個人的に全然良い印象のないのがココ←
とりあえずへもさんがシロギス1匹上げる中、サフトロ開始(※晴れ渡っていてすごく釣れる気がしません)
そんな感じで1時間ほど経過してわれに返ってキス狙い開始

へもさんは6~7色以上で20cmアップをぽつ、くらい釣っているのだが・・・
そ ん な と び ま せ ん ()
なんとか1匹かけたが

とても小さいよあれ????
外道も飛んだほうが釣れていて

マトウトラギス

スジハゼ

ヒメハゼ
そして

まさかのニラミアマダイラッシュ
ちなみにメゴチは着底と同時に当たるくらい釣れ盛りました()
完全にへもさんペースで進み、気づいたらダブルスコアくらいになってる

秘儀・試合放棄
とりあえず一応粘ってシロギスを掛けたが、さらにゴツンと引きが入る?
マゴチかヒラメか知らないが一応ヒット???
と思ったら途中で抜けました。

シロギスさんが針丸呑みで針に魚が掛かる要素0でしたorz
一発逆転を逃した末に久々によくない方向に頭が悪くなってくる
バックからグルクンサビキ10号(ハリス10号モトス12号)を出現させ
へもさんからメゴチをいただく

6本針泳がせ
上層に泳ぐメゴチの不自然さキタコレ
そして前日からの寝不足で体力が尽きて仮眠

起きてから何度か入れ直すもアタリ0\(^o^)/
夕マヅメだけちゃんと投げ再開して

何とか4本針パーフェクトの3匹掛け(1匹ハゼ)
結果、追い上げむなしくダブルスコア負け笑
メゴチ力だけはあがった1日であった。
来月はちゃんと砂浜でやりませう。

F
シロギス(12~18cm)10匹
メゴチ[トビヌメリ,ネズミゴチ](10~18cm)40匹
スジハゼ1匹,モヨウハゼ1匹,サビハゼ2匹,ヒメハゼ1匹
へもぐろびん
シロギス(12~22cm)20匹
メゴチ[トビヌメリ,ネズミゴチ](10~18cm)40匹
スジハゼ2匹,モヨウハゼ2匹,サビハゼ2匹,ヒメハゼ1匹,リュウグウハゼ1匹
キュウセン(12~18cm)2匹,ニラミアマダイ4匹
マトウトラギス4匹,クラカケトラギス1匹
【タックル】
ロッド:キャスティズム27-385[ダイワ]
リール:SAキススペシャルCA(SD換装)[シマノ]
ライン:PE2号200m