爆風が続けど、足を引きずっていても攻める姿勢
【日時】4/26(日)18:00〜22:00
【天気】晴れ 爆風
【場所】東京湾湾奥部
相変わらずヒザは治らないが、以前やらかした時に貰っていたロキソニン湿布効果でとりあえず応急処置は出来ているので出撃。
明るいうちにパワーブレード13を引いて足元で出るが、ミスバイトで乗せられず。
そのあと、ただ明るいうちに取りたいのでノガレに変えてすぐにヒット!
58cm☆
明るいうちから反応出せるノガレの銀粉ハク強し
暗くなってからふじもんのエリテンにヒット!
このあと53cmも釣っていたが、風に悩まされて自分のバックラッシュ解き中で撮りそびれる(すんません)
仕切り直してエリテンに変えて
59cm!
赤も強し
ここから反応が無くなったので移動。
移動先からもエリテンで2人で
数匹追加。
さらにランガンを繰り返し拾っていくことにすると
サイズアップの64cmキャッチ!
久しぶりにガッツリ食いに来ていた個体だった
最後まで
やり切って2人で11本で納竿した。
この潮周りは釣れる日と釣れない日が交互で釣果のムラが凄い(笑)
【釣果】
F
シーバス(26,40,50,57,58,59,64cm)7匹・エリア10、ノガレ120
ふじもん
シーバス(38,45,51,53cm)4匹・エリア10
【タックル】
ロッド:セブンセンスSR ミッドウォーターMWS-952-SR[Gクラフト]
リール:12エメラルダス2508PE-DH[ダイワ]
ライン:PE0.8号150m+フロロ16lb100cm