~その5~
【日時】
10/15(火)7:30~8:30
【天気】
曇り
【場所】
湾奥部
【狙い】
シーバス
【タックル】
ロッド:ディアルーナS806L[シマノ]
リ-ル:エクスセンスCI4+ C3000HGM[シマノ]
ライン:PE1号150m+フロロ35lb50cm
【釣行の流れ】
JSFGから戻り1度家に帰りふじもんを引き連れ再び学校へ。
車返却までシーバス。
潮引いてて釣れる気しませんでした(笑)
ちなみにJSFGの餌捨てに学内見てたら50~60㎝のやつ4匹ほどみました、釣りできませんがww
【釣果】
F&ふじもん
ボウズ
~その6~
【日時】
10/17(木)15:30~21:00
【天気】
曇り
【場所】
多摩川下流
【狙い】
シーバス
【タックル】
ロッド:クロスブリードCBSS-92LSR[ダイコー]
リ-ル:エクスセンスCI4+ C3000HGM[シマノ]
ライン:PE1.2号150m+フロロ35lb30cm
ロッド:レーザービーム96MH[ゼスタ]
リール:04セルテート3500RCS5.2Hパワーラウンド65mmマシンカットハンドルハイパーカスタム[ダイワ]
ライン:PE1.5号200m+ナイロン35lb50cm
【釣行の流れ】
今度は台風後のタマゾン!
正直濁り方微妙で釣れる気しない
しかし近くの釣り師がバイブのフォールでヒットさせて61㎝。少し釣果に期待が。
しかし暗くなりクソ寒くなり、薄着のわれわれ凍えそうな中頑張りましたが、さすがにギブアップ。
寒さから逃げるように引き上げました。
またボウズ…
【釣果】
F&pick
ボウズ
~その7~
【日時】
10/18(金)
【天気】
晴れ
【場所】
京浜運河
【狙い】
シーバス
【タックル】
ロッド:ディアルーナS806L[シマノ]
リ-ル:エクスセンスCI4+ C3000HGM[シマノ]
ライン:PE1号150m+フロロ35lb30cm
【釣行の流れ】
タマゾン玉砕した翌日、
昼に空き時間あったので京浜運河をディアルーナ持ってぶらぶら。
いつもながら釣れないまま時間が過ぎ、ふとボーリング調査?の濁りがいい感じで流れて来てるポイントを発見。
この流れに沿ってテリージャークでトゥイッチング入れると
がぽっ!
狙い的中のヒット!!
手前でかけたので苦戦しつつ背負っているタモを取りランディング成功♪
65㎝!!
デイの京浜なら価値ある1匹( ̄▽ ̄)
満足したので4限の講義へ向かいました(笑)
そしてバイトあと再度運河へ。
流心で着水バイトでヒット!
これも60㎝超えてそう、とタモもたついてたらエラ洗いでフックアウト…残念
そのあと30㎝くらいの2匹かけたけどどちらもフッキングが甘くばらし。
ナイトのほうはダメダメでした
日付け変わる前に撤退しました。
【釣果】
F
・デイゲーム(13:30~14:00)
シーバス(65㎝)1匹・テリージャーク(超銀粉ゴールドレインボー)[スカジットデザイン]
・ナイトゲーム(22:30~23:55)
なし(2ヒット2バラシ)
【感想】
やっと1匹(笑)この調子でドンドン行きましょーww