【日時】4/20,21(月火)16:00~17:30,19:00~21:00,16:00~17:30,18:00~21:00
【天気】曇り→大雨(春一番),晴れ
【場所】京浜運河(湾奥)
自分ベイマチ、SSOKに自分のタックル貸出
いつものとおりシリテンゴリ巻きしてみるが釣れない…
チラッとSSOKを見ると流れのあるポイントでバグリーフィッシュをちょんちょんしててケイロンフルムーン笑
はえー…と思いつつタモ入れ
45cmくらいだがコンディション良いマッチョな綺麗なシーバスでした♪
自分のほうは
こんな感じで終了w
その後一年を連れてバチやるつもりが大雨。カンチヌさんの祟りである。
自分はゴアあるのでウェアのない新入生は厳しいかなーとおもったが、YSKRくん&ひじきくん「「パーカーで行きますわ!笑」」
(なんだ、なかなかやる気満々で熱いじゃんwいいね♪)
ということで三人でいつものとこへ。
早くも二人ともズブ濡れなんだけど釣れそうな雰囲気
ひじきくんが早々20cmくらいの釣ってから、さらにサイズの良さそうなボイルでヒット、慎重によせてネットイン!
61cm!!
ルアー初心者でもこうやって釣れるしハマってくれると嬉しいですな(o^^o)♪
あいにくYSKRくんはアタリのみで釣ることはできなかったが、火がついたようで連日行くことにした模様w
自分は様子見つつ
マニック95で51cmのみ!バラシは多数(^^;
寒い中よく頑張った!
翌日のデイは一年連れてって最初からバグリー待機。
しかし釣れないので色々試すも×
途中からきゅうちゃんとひでがたまたま合流。
ちょうど変化球でマーゲイをトゥイッチさせてたら、ドンっ!!
(やっぱ俺マーゲイ相性良いわ、カッコ良く決まったぜ首振ってる!)
すごく自信満々にあげてきてきゅうちゃんにタモ要求するも、魚が浮いてきてあ然。
えええええええぇ!!?
掛けたことないような巨大なボラが、
口にマーゲイ半分加えて首を振ってるではないか
(これが、サキスというものか)
ネットインするもきゅうちゃん重過ぎて持ち上げるのに必死wwwww
とったどー(棒)
でかい。
敬意を表してブツ持ち
その後もシーバスは見れることなく一時撤退
その後はバチ。前日の雨でコンディション最高でした
周りで小型がドンドン抜き上げられる中、
ヤルキバで58cm
小型が多いので少しいいの捕れると満足すー
その後マニック115の足元で40cmくらいの追加
さすがに足元で掛けると暴れますわ笑
だいたい全員ボウズ逃れた辺りで撤退。
今週の潮はいい感じですな( ̄▽ ̄)
【釣果】
シーバス(40,51,58cm)3匹・ヤルキバ,マニック95,マニック115
ボラ(35~75cm)4匹・シリテン53,マーゲイSW
【タックル】
ロッド:ケイロン86MLベイリミット[ジャクソン]
リール:エメラルダス2508PE-DH[ダイワ]
ライン:PE0.8号100m+フロロ12lb100cm
ロッド:ベイマチック70ML[パームス]