今までの釣行から考えたら圧倒的な変化球ですが、まあまあ手堅くいきましょw
【日時】
7/29(月)6:30~12:00
【天気】
雨
【場所】
中ノ瀬
【狙い】
アジ(LT)
【タックル】
ロッド:ライトタックルゲーム VX 180?[エムオン]
リール:S.L.T.G ? BR[エムオン]
ライン:PE2号100m
タックルがなめてる?ガチですよ笑
【釣行の流れ】
まさかの寝坊して家から川崎までタクるというサキスから始まりました、今回の釣りw
つり幸さんの午前船、天気が悪いから乗ってるのも9人くらい。
中ノ瀬と思われるとこで最初から最後までやってました。
雨でもはやずぶ濡れなのにくっそテンション高いマジキチさん(苦笑)
イワシミンチ詰めてイソメ餌でやってると
普通に釣れます(ビキナー感)
※この人手持ちコンセプトみたいな動きして物凄く合わせて遊んでた
特にタナとか分かんないけどテキトーにハイペースで釣ってました。ノリです。
途中pickに
ニラミアマダイとか激レア釣果が現れてくそテンション上がったけど、ドン引きされましたまる
後半アジが渋くなるなか、イシモチやらシロギスやらサバやら釣れて、だいぶ終わりかけの頃に。
俺のタックルに"ずん!!"
なんかやばいの掛けた()
慎重に「サバだよサバー」とか言いながら重いそれを上げて見たら、
ホ シ ザ メ wwwwwwwww
「タモォ!!┌(┌^o^)┐」の声も虚しく、一気に逃げ切り体制に入られてバレたww
食材を見る目でサメを見てたんですけど、またもドン引きされました(にっこり)
まあ雨の中大変でしたけど
それなりに釣れましたわ♪
船も楽しいものでしたな( ̄▽ ̄)
【釣果】
F
マアジ(15~25cm)20匹
イシモチ(30cm)1匹
シロギス(22cm)1匹
ホシザメ60upばらし1
pick
マアジ(15~25cm)15匹
ゴマサバ(36cm)1匹
ニラミアマダイ(10cm)1匹
【感想】 まあ船中5~53だけど、俺は初めてのアジビシにしては釣れたほうでは?(タナとってないし流れに対して一番前とかいう不利な状況だったしw)
サメがおもしろすぎた、普通に楽しかったすー
アジは
美味い(真理)
【次回】
北の国からお届けします笑