更新を怠った結果、気づいたら10月である(遠い目)
9月中旬、Mくんと先輩の元バイトメンの3人でタチウオ釣りに逝きました。
【日時】9/18・19(木金)23:00-翌9:00
【天気】晴れ
【場所】金沢緑道公園(福浦)
【天気】晴れ
【場所】金沢緑道公園(福浦)
前回と同じく、福浦です。
まずは磯子に寄って仕事上がりの先輩を拉致←
30分後には釣り場へ。風はあるものの特に問題なし。
1投目。
間髪入れずに
F「あーあたりましたー(棒)」
さらに数秒後
F「すげーす、乗っちゃいましたー(棒)」
先輩「タモいる?」
F「あ、要らないっす(ドヤ顔)」
(あれっサイズ良い…)
プチン。抜き上げ失敗。
幸先悪し笑とりあえずその後11投連続アタリで
普通に4匹釣った笑
餌のタチウオ初挑戦の先輩も
ゲット♪完璧!!(^_^)/
一人絶不調に見えたMくん、後半釣れなくなってからも試行錯誤して
朝までに気づいたらトップに。流石やーw
というわけで朝の青物は音沙汰なく、仮眠して終了( ̄▽ ̄)
半分くらいタチウオ貰った♪
幸せやー♪
ちなみに気を抜くと
死んでても怪我するのでご注意を笑
【釣果】
F
タチウオ(~90cm・F4)4匹・電気ウキ・サバの切り身・キビナゴ
Mくん
タチウオ(~90cm)5匹・電気ウキ・サバの切り身
Kさん
タチウオ(~90㎝)2匹・電気ウキ・サバの切り身
【タックル】
ロッド:クロスブリードCBSS-92LSR[ダイコー]
リール:04セルテートRCS3515スプ5.2H65mmマシンカットハンドルパワーラウンドノブ[ダイワ]
ライン;PE1.2号200m~フロロ35lb50cm
【タックル】
ロッド:シーロード磯2-450
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM[シマノ]
ライン:PE0.8号150m
ロッド:クロスブリードCBSS-92LSR[ダイコー]
リール:04セルテートRCS3515スプ5.2H65mmマシンカットハンドルパワーラウンドノブ[ダイワ]
ライン;PE1.2号200m~フロロ35lb50cm
【おまけ】
今回のネタとしたかった
なんの役にも立たなかった、ダイソーさんの太い光る棒ですボツでしたまる