【日時】
7/26(木)19:00~翌日0:30
【天気】
晴(強風)
【場所】
新島港
【タックル】
~ショアジキ&対シイラ用~
ロッド:レ-ザ-ビ-ム 96MH[ゼスタ]
リ-ル:04セルテ-ト3500+RCS65mm+RCSマシンカットハンドル[ダイワ]
ライン:PE2号300m+ナイロン50lb30cm
~ルアー(軽いもの)用~
ロッド:クロスブリ-ドCBSS92LSR[ダイコ-]
リ-ル:11バイオマスタ-C3000SDH[シマノ]
ライン:PE0.8号150m+フロロ16lb30cm
~ぶっこみ用~
ロッド:ボトムキングG475T[シマノ]
リ-ル:12キャタリナ5000H[ダイワ]
ライン:PE8号200m
【釣行の流れ】
初日から不調ではいかん!と奮い立っているバカ2人。夕飯食ってからもまた釣りへ。
テキトーに風避けられるような場所に決めてスタート。
まずはギャフをセット←
で、ボトムキング様にキャタリナ5000Hを付けて捨てオモリ仕掛け、餌は昼のサバ。
ピトン穴ないのでガチャ置き。

一投目からアタリが出るわ出るわ。
ぎゅいいいいいいいいいいいいいいいいいいい………………………(ドラグフルロック)…本気合わせ5回喰らわせる。
止まらない #死
だがなんとか主導権を奪いマグロも取れるキャタリナのゴリ巻き。
見えた!あれはダメだダメだ!!www
やる気を出す後輩、ギャフスタンバイ(ええええぇwwwwww)
その間に底に貼り付かれる。
疲れてキレた俺。「くそ野郎外道のくせになめんなwwwwwww」
鬼合わせ3回からのキャタリナ本気のクソゴリ巻きで剥がしきるwwwwマジキチwwwww
で、ギャフか決まりロープランディング。

あ た ま わ る いwwwwwwwwwwwwwwww
間違えなく10kg越えてます(ガチ白目)

やはり与那国同様、メジャーが足りません(死)
んで邪魔なのでトゲ取って写真の後リリース。無駄に元気に帰っていった←
疲れた…
その後もアタリが出るが掛からないを繰り返して、良いドラグ調整を施す。
そして遂にヒット!!
グングン!ぎゅいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!ぐぐん!!
合わせが決まって、首も振るので本命である。
結構小さく感じ、与那国タックルに物を言わせて30秒殺。

タマン69cm,4.8kg!!自己記録更新!!普通にデカかった(笑)

なかなかイケメン。

それにしてもでかい。
これで一つ今回の成果が出たというもの。
そして離れてエギやってた後輩も
これで一つ今回の成果が出たというもの。
そして離れてエギやってた後輩も

アオリ釣ってきたので良い感じのところで終了。
夜は アツかった。ロープに吊るしたタマンを片手に民宿へと戻った←
【釣果】
F
ハマフエフキ(69cm,4.8kg)1匹・ぶっこみ・サバの切り身
イズヒメエイ(126cm[横幅75cm]10kg以上)1匹・ぶっこみ・サバの切り身
i君
アオリイカ(600g)1匹・エギング
【感想】
ぶっこみ楽しい~~!!サイコーですw
青物不調なのでこれはこれで良い感じである(キリッ
【収得】
なし
【損失】
なし
翌日も青物ワンチャンに賭ける
夜は アツかった。ロープに吊るしたタマンを片手に民宿へと戻った←
【釣果】
F
ハマフエフキ(69cm,4.8kg)1匹・ぶっこみ・サバの切り身
イズヒメエイ(126cm[横幅75cm]10kg以上)1匹・ぶっこみ・サバの切り身

i君
アオリイカ(600g)1匹・エギング
【感想】
ぶっこみ楽しい~~!!サイコーですw
青物不調なのでこれはこれで良い感じである(キリッ
【収得】
なし
【損失】
なし
翌日も青物ワンチャンに賭ける