【写真】
上:釣果。楽しかった~。
下:♪WOW~WOW~WOW~、さあ輪になって踊ろう、ラララララ…(TFの2匹が手を繋ぐの発展ver)
【まえがき】
mizinkoがヒイカ釣りに浮島に行くらしいのでついて行くことに。金ないからチャリで頑張って行く俺を待ち受けているものとは?
【日時】
7/1(木)18:35~20:25
【天気】
晴れ
【場所】
浮島釣り園
【狙い】
ジンドウイカ→(ダメなら)→根魚
【タックル】
ロッド:リバティーライトパックT 10-180[ダイワ]
リール:02アルテグラ1000[シマノ]
ライン:PE0.8号120m[AR-Cセフィア/シマノ]
【釣行の流れ】
mizinkoから浮島の誘いが朝来た。予備校休みでのんびりしてたので個人塾終わったら行くことに。自転車で川崎に行き、川崎から電車で横浜に行く。個人塾にいたらmizinkoから雨で止めるときた。なんかはめられた気分。東京ゲリラ豪雨でも横浜晴天だし。しかも麻雀してるとか腹立つんですが。
一人で川崎からチャリで浮島へ。雨など一度も見ずに浮島釣り園着。
前回のエセングスタイル(俺命名。イメージ的にエギのリーダーにスッテを付けた、胴突きっぽいけどエギっぽい仕掛け)で始める。始めてちょいして明るい内から唯一イカ狙いでエギしてた人がヒイカをゲット。
そのあとすぐに俺にもヒット。少し遠い場所でのヒットだった。時間は19時。
すぐに足元で2匹目をプシュ。今日は幸先がいい。
小休止のあと時合い的な感じで釣りまくり。俺だけですが。一人しかいない隣のイカ狙いの人焦りまくり。ちらちら見られる。
9匹目をプシュってしていざツ抜け狙い。携帯でメール片手に誘ってたらズシっと重い!これは明らかにヒイカじゃない、コウイカ系だ。たまに引いてるぜ!おっしゃ~、……バラシたあああああぁ(T-T)PK外した~(泣)
急いでそこを探って乗せたらヒイカ…が海面でバレた。またかああ…
それ以降全くヒイカのアタリが無くなったので切り上げた。ツ抜け失敗は悔しいけどこれでも十分楽しかった。
前回との違いを列挙
・全体的にイカが小さくなった
・釣り人も少なくなった
・俺がトップ級釣果
・足元の小さいアタリの多さに気付いた
・この前のシロギスの時の竿先揺らしの応用でイカにアピール成功
・実は海面でバラし5回位してる
・何故かクラゲがスレで釣れた
・エギに掛かったヒイカはいない。全部スッテに掛かった。
・ただコウイカはエギに掛かったみたい
・チャリなので金は完全になし。無からイカを生み出した強さ。
こんな感じ。楽しかったよ。気付いたらmizinkoが来なかったこととか気にしてなかったからね。まさかこんなにヒワヤ…じゃなくてヒイカが簡単だとは思わなかったぜ。
【釣果】
F
ジンドウイカ(12.5~19cm[胴長6~8cm])9匹・エセング・エギ[日本の漁師さんシリーズ餌木ピンク1.5(マルシン漁具)]、スッテ[ネンブツダイカラー(蒲キャス)]
【感想】
ゴ~~ル!ゴルゴルゴルゴ~ル!!決まった~!!F、素晴らしい釣果です!実況は田○○一でお送りしました。それではみなさん、またの機会にお会いしましょう。(実況ワールドサッカ○98風。古っw)
【まったり度】
100%(完璧でしょ)
【タイムスケジュール】
家[13:05]→(自転車)→[13:45]川崎[13:50発]→(東海道快速アクティー熱海行)→[13:57着]横浜→[14:03]個人塾[17:09]→[17:15]横浜[17:24発]→(東海道東京行)→[17:32着]川崎[17:37]→(自転車)→[18:26]浮島釣り園
・実釣(18:35~20:25)
浮島釣り園[20:37]→(自転車)→[21:32着]家
【総歩数】
16650歩
【費用】
0円
交通費:0円[自転車]
餌:0円[使わなかったクリル]
【収得】
なし
【損失】
なし
【次回】
未定